新着

TsukuS Topics

2023/12/21 科学技術振興奨励賞をいただきました!

 公益財団法人 げんでんふれあい茨城財団〔令和5年度〕 第26回 げんでん科学技術振興事業の調査・研究成果に本校の1年次生科学技術科 ”納谷  葵 さん”・ ”青山 るな さん”が「微小重力装置の製作と植物の反応実験」というテーマで投稿し、奨励賞をいただきました。
 茨城県庁で授賞式が行われました。

2023/12/07 日本計算工学会 「キックオフ出前授業」 が行われました!

茨城県教育委員会と日本計算工学会との連携協定による「キックオフ出前授業」が本校で行われました。
当日は県内高等学校の先生やつくば市内の中学校の先生なども多数参観していただきました。

プログラミングが、実社会でどのように使われているかを学べる授業として、一般社団法人日本計算工学会から、それぞれの分野で著名な先生方をお招きしご講演をしていただきました。講演をしていただいた先生と講演内容は以下です。

ロボット分野 磯部大吾郎先生 筑波大学 ロボット機構制御と計算力学
情報分野 中島研吾先生 東京大学 スーパーコンピュータ
建築分野 大村浩之先生 防災科技研 家屋の流出
化学生物分野 坪倉誠 先生 神戸大学  飛沫シュミレーション

生徒たちにとってもニュースなどでもよくみるシュミレーション結果を計算した先生から、直にお話をいただくのは貴重な経験になったかと思います。

生徒の振り返りの一部も同時に掲載してあります。

2023/12/1  国際ロボット展へいってきました!

東京ビックサイトで行われた国際ロボット展へ1年次全員で行ってきました。

企業だけではなく、各大学のブースも出展されており、生徒は熱心に質問したり話を聞いたりしていました。

同時に先端材料展も開催されており、先端素材についても見て聞いて触る体験をしてきました。

本校では専門的な内容も扱うため、校内だけではなく、郊外の学びも重要視しています。 

2023/11/28  国際学校間交流が行われました!

台湾 国立秀水高級工業職業学校 の生徒36名と先生が来校し、本校の生徒と国際学校間交流が行われました。
日程:
・ウエルカムセレモニー 本校生徒による日本語レクチャー、交流校によるディアボロ(独楽)の実演と体験
・ロボットの実習室での授業体験
・昼食交流会 (生徒研究発表を含む)
・体育館のレクリエーション 自己紹介や日本の伝統的な遊びやゲームを英語で説明後実体験
・クローズドセレモニー 記念品の交換
同世代で文化が違う生徒同士の交流は、国際性を養ったり広い視野を持つという意味で有意義な時間だったと思います。
なにより楽しそうに交流していたのは素晴らしいですね。

 

2023/11/3 工科×サイ(文化祭)!!

つくば工科とつくばサイエンス初のコラボ文化祭、『工科×サイ』が行われました!
様々な工夫を凝らしたクラス企画や、科学技術科+工業科の取り組み展示、美術・書道展示、ステージ企画、オープニング&エンディングセレモニーなどなど、その名のとおり、工科生とサイエンス生がコラボした文化祭となりました。3年という短い高校生活の良い思い出となってくれることを望みます!

2023/10/30 来月の頭に中学生対象のSTPオンライン講座の受付が始まります!

提出期間:11 月 6 (月) ~ 13 (月)

本校4領域の学びに関連したオンライン動画を視聴して、専用の振り返りシートをメールで提出すると、つくばサイエンス高校からメッセージが返ってきます!
詳しくはSTPサイトから!特色選抜の探究の経験にも使えます。

また8月にはこのオンライン講座の探究要素を本校で体験できるSTP体験講座も実施されました。 
①ロボット領域「ロボットを最適に動かす方法アルゴリズムにせまってみよう!」
②情報領域「情報と通信の技術で社会課題を解決しよう!」
③建築領域「建物の「強い構造の秘密」にせまってみよう!」
④化学生物領域「微生物の力を引き出そう!」 

1講座3時間という長丁場の中、参加生徒は頑張ってやっており、なんと4講座全制覇した強者もいました!

ロボット1

ロボット2

情報1

情報2

建築1

建築2

化学生物1

化学生物2

2023/10/14 第2回学校説明会開催しました!

10月14日(土)に学校説明会(会場:市民ホール谷田部)とオープンスクールが行われました。

つくばサイエンス1期生が大活躍で、司会をしたり、先生とのトークセッションがあったり、模擬授業や各領域で参加者へ説明したりなどより学校の実態が見える説明会となりました。 

来年の説明会では、各領域のエース級生徒の研究が実際に見れるかもしれませんね。

詳細は → こちらから

ご来場・来校いただきましてありがとうございました。

2023/09/28第1年次つくS-NIEシンポジウムを開催しました!

 9月28日(木)2、3時間目サイエンスルームにて、『~G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合開催記念~つくばサイエンス高等学校 高校生シンポジウム「AI時代の安心・安全を目指して」』を開催しました。茨城県警サイバー戦略推進室、県立産業技術短期大学校、茨城県高校教育課から専門的な知識をお持ちの講師の先生をお呼びし、副校長、生徒2人を加えて、シンポジウム形式でこれからの時代の安心・安全に関して討論を行いました。サイバー犯罪をはじめとした生徒に身近な犯罪、生成AIの発展などに注目し、society5.0に適応できる人物になることを目指して知識や視点を増やすことができました。