新着
TsukuS Topics
2023/05/24 科学国際セミナー講演が始まる!
1年次の「科学国際セミナー」という授業は、本校4つの領域(ロボット・情報・建築・化学生物)を選択する前の1年次生に、領域選択をする一助となるような講演を各領域で活躍されている人を本校に招いて行うセミナーになります。
1回目の講師は、ロボット領域から日本サポートシステム株式会社 代表取締役CEO 天野 眞也 氏 の講演でした。
「キーエンス」の元営業マンということで、引き込まれるようなプレゼンを通して、ロボットの分野がこれからの日本の未来に如何に大切なのか、伸びる業種なのかを説いてくれました。話を聞いてロボットの領域に飛び込みたい生徒が増えたのではないかと思います!天野 眞也 様、本当にありがとうございました!
2回目の講師は、情報領域から東京情報大学 総合情報学部 総合情報学科教授 マッキン ケネスジェームス氏 の講演でした。
情報の世界について、「富士通」での勤務経験を踏まえ、今の若者言葉を交えながら面白く、とてもわかりやすく説いてくれました。マッキン教授、本当にありがとうございました!
第3回目は令和5年6月20日(火) 14:30~16:00(予定)谷田部ホール
講 師 建築家 日本女子大学・多摩美術大学客員教授 妹島 和世 氏 の講演になります。
10月以降の口座振替の金額について
保護者 各位
10月以降の口座振替の金額について、添付ファイルのとおり口座振替をさせていただきますので確認をお願いします。
ご不明な点がありましたら、事務室 大澤まで ご連絡ください。(029-836-1441)
【2年次】
【1年次】
新着
Official Instagram
Official TikTok
アクセスカウンター
2
4
9
9
4
3
4