お知らせ

 普通科について

 

茨城県立つくばサイエンス高等学校の普通科は、令和7年度より新設された新しい学科です。

 

未来を拓く、知的好奇心の育成。

STEAM教育のもと、文理融合の学びで、探究心と創造力を育みます。

ICTツールやデータサイエンスも駆使し、主体的な学びで未来を切り拓きます。

 

つくばサイエンス高校普通科の3つの特色

①文理融合の学びSTEAM教育

変化の激しい現代社会では、文系・理系の枠を超えた総合的な力が必要です。文理融合型カリキュラムで、多角的な視野と知識を養います。

 

②将来の大学での学びに合わせた柔軟なカリキュラム

文系と理系の両方を横断的に学び、 3年時には大学の学問分野に応じた時間割を選択できます。

 

③データサイエンスを活用した理数探究

身近な疑問から「問い」を設定し、統計分析力、情報処理スキル、論理的思考力を育成し、社会の課題解決に貢献できる力を養います。

 

詳しいカリキュラムや特徴については、スクールガイドをご覧ください。