School Mission (県内の科学教育の拠点校へ)
●文部科学省DXハイスクール ●サイエンスリーダーズ育成事業 (県教育委員会主催 ) ●【普通科】 文理融合型カリキュラムの実施・データサイエンスを活用した「理数探究」 ●サイエンスアドバイザー4領域(ロボット、情報、建築、化学生物)において8名委嘱 ●令和7年度よりALT(外国語指導助手)4名配置により国際理解教育・英語指導の充実 |
【New!!】スクールガイド2026.pdf |
掲示板
TsukuS Topics(つくばサイエンス高校ブログ)
2025/06/03 科学国際セミナー
6月3日、本校サイエンスアドバイザーである東京理科大学 木村真一教授による科学国際セミナーを実施しました。
「学生と一緒に目指す宇宙―宇宙のモノづくりから、スペースコロニーまで」という演題で1年次生に向けてご講演いただきました。
宇宙ロボットや宇宙での暮らしを実現するための研究などをご紹介いただき、遠い宇宙を身近に感じることのできる講演でした。
講演後には、「宇宙ゴミの処理方法について」や「月に実際に住めるのはいつごろになるか?」など活発な質疑応答が行われ、生徒の興味関心の高さが見て取れました。