・文部科学省DXハイスクール ・サイエンスリーダーズ育成事業 (県教育委員会主催 )
・県立高等学校等チャレンジ・プロジェクト重点校
・プログラミング・エキスパート育成事業 専門高校AI教育支援校 ・医学部進学支援校
・【普通科】 文理融合型カリキュラムの実施 データサイエンスを活用した「理数探究」
・【科学技術科】4つの専門領域を設定 最先端の科学技術に触れる「科学国際セミナー」
・サイエンスアドバイザー4領域(ロボット、情報、建築、化学生物)において8名委嘱
・令和7年度よりALT(外国語指導助手)4名配置により国際理解教育・英語指導の充実
・体験型英語学習施設への校外学習や、English Campでの英語体験活動の実施(予定)
TsukuS Topics(つくばサイエンス高校ブログ)
2023/07/19 今年はつくばサイエンス高校の施設を見学できます!
【学校説明会】
8月19日(土)に学校説明会+オープンスクール(施設見学会)がおこなわれます。申し込み期間は7月3日(月)~8月8日(火)です。
詳細は → こちらから
※TOPページのバナーからもアクセスできます。
オープンスクールのチラシもできました!
【STP体験講座】
さらに8月22日(火)8月23日(水)には本校でSTP体験講座が実施されます。
中学生の皆さんは、4領域(ロボット・情報・建築・化学生物)にちなんだちょっとした探究活動を本校で体験できます。
申し込み期間は7月13日(木)〜8月10日(木)です。詳しくは以下のチラシからアクセスしてください。
2023/08/10 今年はつくばサイエンス高校の施設を見学できます!
【学校説明会】
8月19日(土)に学校説明会+オープンスクール(施設見学会)がおこなわれます。
申し込み期間は終了しましたが、当日の受付も行っております。
受付は9:30開始です。
詳細は → こちらから
※TOPページのバナーからもアクセスできます。
※駐車場について以下をご確認ください。
オープンスクールのチラシもできました!
2023/08/19 学校説明会+オープンスクール開催しました!
8月19日(土)に学校説明会(会場:市民ホール谷田部)とオープンスクールが行われました。
オープンスクールで配られたチラシはこちら!
普通科の模擬授業や、各領域の実習棟の設備やデモを見てもらいました。
詳細は → こちらから
ご来場・来校いただきましてありがとうございました。
第2回学校説明会は10月14日を予定しております。第2回に関する詳細は後日HPで公開します。
2023/09/04 10月14日(土)第2回学校説明会
学校説明会と科学国際セミナーが同日開催されます!
詳しくは以下の画像からアクセスしてください
2023/09/19 科学技術科ってどのようなところ?
科学技術科にはどのような授業・設備があって、課題研究はどのようなことをするのかというのが「科学技術科案内」で確認できます。
以下の画像から気になる領域にアクセスしてみてください!
ロボット領域 |
情報領域 |
建築領域 |
化学生物領域 |
公式インスタもやっています。是非フォローをお願いします!
https://www.instagram.com/tsukuba_science_h_dos/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
茨城県立つくばサイエンス高等学校
〒305-0861 茨城県つくば市谷田部1818
TEL 029-836-1441
FAX 029-836-4700
【ホームページURL】
https://www.tsukuba-science-h.ibk.ed.jp/
【メールアドレス】
koho@tsukuba-science-h.ibk.ed.jp
【サイのすけ】